新着情報
news

若竹だより~10月号~

2025.10.31

みなさんこんにちは!

児童養護施設 若竹寮です。

 

若竹だより10月号では、ご寄付のご紹介と若竹まつりの様子についてお伝えします!

 

🌸ご寄付のご紹介🌸

 

一つ目のご寄付は、田中産業株式会社 代表取締役 田中康生様より「30㎏の玄米を45袋」のご寄付を頂きました!🍚

頂いたお米はその日の内に精米され、早速各ユニットへ配られました。頂いたお米を食べた子どもたちは、「このお米甘い!」「お米たくさんもらえて嬉しいね」と大喜びで話していました。

頂いたお米は、感謝の気持ちを持ちながら大切に頂きたいと思います。

たくさんのお米のご寄付をありがとうございました!

 

二つ目のご寄付は、稲葉様より「フラワーアレンジメント体験」を開催して頂きました!💐

当日は様々な種類のお花を用意して頂き、子どもたちはその中から好きな色や形のお花を選び、思い思いに飾り付けをしていました。可愛く飾り付けられたお花は、ユニットのリビングやそれぞれのお部屋に置いています。素敵なお花のおかげで、お部屋もとても明るくなりました!

子どもたちは毎日お花に水をあげ、「枯れないで欲しいな~」と、一生懸命お世話をしています。

素敵な体験をさせて頂き、ありがとうございました!

 

🎃若竹まつりの様子🎃

若竹寮の10月の行事といえば、若竹まつり!

若竹まつりは「お世話になっている方々を招待して子どもたちと職員でおもてなしをさせて頂き、感謝の気持ちを伝える日」として毎年実施しています。

この日のために児童と職員みんなで力を合わせて準備をしてきました!

今年は雨の中の開催となりましたが、大勢の方にご来場して頂くことができ、大盛り上がりの一日となりました!

今年の若竹まつりは「ハロウィン🎃」がテーマになっており、装飾がハロウィン仕様になっていたり、子どもたちも様々なキャラクターの仮装をして参加しました!

会場内には、各ユニットが準備した8つのブースが設置されました。どのブースも行列ができ、大盛況となっていました!

子どもたちは来場された方に楽しんでいただけるよう、張り切ってそれぞれのブースに立っていました!

お客さんと笑顔でコミュニケーションを取る姿や、分かりやすいようにルールを説明する姿、待っている人を気にかけている姿はとても頼もしかったです✨

まつりの途中には、スペシャルゲストのパンプキンマンも登場!🎃

会場内でパンプキンマンを見つけ、「トリックオアトリート」と話すと、飴のプレゼントをもらうことが出来ました🍬

 

まつりの後半では、歌やダンスの出し物と、ビンゴ大会が行われました!

歌やダンスの出し物では、小学生による「あいうえおんがく」のダンス発表と、高校生による「ただ君に晴れ」の歌の発表が行われました。全力でダンスを踊る姿や、心をこめて歌う姿に、会場は笑顔で溢れていました☀️

ビンゴ大会では、狙った景品を取ろうと、子どもも大人も熱くなっていました🔥ユニットに戻った後は、ゲットした景品を見せ合ったり、景品を使ってみんなで遊んだりと、楽しい一日となった様子でした。

また、若竹まつりを通して、改めて地域の方々との繋がりを感じることが出来ました。たくさんの方々が見守り、支えて下さっていることを、子どもたちも感じることができたのではないかと思います!🍀

 

次回の若竹だよりもお楽しみに!